- Home
- 観光立国
タグ:観光立国
-
[連載]観光立国のフロントランナーたち 日本政策投資銀行・藻谷浩介特任顧問
皆さんこんにちは!中村好明です。 只今、産経デジタルとの共同企画 「訪日ビジネス最前線 観光立国のフロントランナーたち」 今月は日本政策… -
[連載]観光立国のフロントランナーたち フードダイバーシティ・守護彰浩社長
皆さんこんにちは!中村好明です。 只今、産経デジタルとの共同企画 「訪日ビジネス最前線 観光立国のフロントランナーたち」 今月はフードダ… -
観光立国のフロントランナーたち ジェイノベーションズの大森峻太社長
皆さんこんにちは!中村好明です。 只今、産経デジタルとの共同企画 「訪日ビジネス最前線 観光立国のフロントランナーたち」 では株式会社ジェイノベ… -
[連載]観光立国のフロントランナーたち 日本政府観光局 松山良一理事長 (1)
観光立国の実現に向け、新たなステージに 中村 JNTOは昨年、スペインのマドリードやロシアのモスクワに新たな事務所を開設されたことにより、新… -
2017年8月3日!YOKOHAMA 国際インバウンドフォーラム
日本最大級のインバウンドの祭典 政府が掲げる目標(2020 年に訪日客4,000 万人、2030 年に6,000 万人)を達成するため… -
[連載]観光立国のフロントランナーたち 佐賀県・山口祥義知事(1)
佐賀空港の愛称を「九州佐賀国際空港」に 九州の玄関口目指す 中村 佐賀県のインバウンドの状況や課題についてどのように見てらっしゃいますか。 … -
[連載]観光立国のフロントランナーたち JATAアウトバウンド促進協議会 菊間潤吾会長(最終回)
目指すべきは「観光大国」「観光先進国」 201705092139_1-300x0.jpg中村 今後、日本が真の観光立国を実現していく上でどう… -
[連載]観光立国のフロントランナーたち JATAアウトバウンド促進協議会 菊間潤吾会長(3)
中村 今の日本の地方自治体は少子高齢化と人口減の中でインバウンド一辺倒になっていています。逆に地域の住民が海外旅行をすることには「お金が流出するか… -
[連載]観光立国のフロントランナーたち JATAアウトバウンド促進協議会 菊間潤吾会長(1)
■低迷する日本人の海外旅行…復活を目指して 中村 JATAがアウトバウンド促進協議会の活動を始められましたが、その背景や狙いについてお聞かせくだ… -
三重県鈴木知事との対談 2017の菓子博を通じて、三重の特産をPRする戦略。 詳細はこちらは↓https://nakayoshi365.com/medium/487 #インバウンド #観…
三重県鈴木知事との対談 2017の菓子博を通じて、三重の特産をPRする戦略。 詳細はこちらは↓ https://nakayoshi365.c…