長崎に行って参りました!シビックプライドの重要性についてお話しいたしました。
- 2018/10/24
こんにちは!長崎に行って参りました。
まず、長崎大学では“若者にとって魅力ある地域になるためには”
というテーマでシンポジウムに参加させて頂きました。
ここでは、シビックプライドを持つことの重要性などについてお話しいたしました。
ぜひ多くの方に「私のまちは私が支える」という想いを持って頂きたいです!
またその後、同大学の石松隆和教授にお連れいただき、
外海(そとめ)の出津(しつ)集落を訪問いたしました。
この集落は、この集落は2018年夏に世界遺産に登録された
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の1つ。
出津教会堂ではボランティアの老婦人に丁寧に解説して頂きました。
世界遺産とは建築物だけではない。
その場所の景観と精神こそが世界文化遺産登録の対象だと改めて感じました。